後藤健生の「蹴球放浪記」 連載第21回「モスクワ名物。収容所ホテル」の巻の画像
EURO96のADカード 提供:後藤健生
全ての写真を見る

ロシアの旅のお話を。昔のロシアの飛行機はほんとうに最悪だったと、後藤さんは言うのだが、その理由はどうやら酒と食事にあるらしい――。

■ついつい乗ってしまうエアロフロート

 最近はヨーロッパまで行くのに最も安いのは中国系の航空会社のようですが、1990年代にいちばん安かったのはロシアのアエロフロートでした。まだソ連が崩壊した直後でロシアが大混乱していた時代です。モスクワのシェレメチェボ空港で乗り継ぐことになるのですが、これが厄介で何度もひどい目に遭いました。でも、安いのでついついアエロフロートを選んでしまいます。

 東京からモスクワまでは新型機が飛んでいるんですが、モスクワから先は目的地によってはソ連製の古いイリューシン62なんかが飛んでいました。使い古した機体で椅子が固定できずにバタバタ倒れたりしますし、ウォトカのボトルを持ってグビグビ飲りながら機内をウロついているオヤジなんかも乗っています。

 いちばん厄介なのは、乗り継ぎのためにモスクワで1泊しなければならない時、ロシアの入国ビザなしで1泊する場合です。トランジット・ビザを取得していけばいいのかもしれませんが、当時はビザ申請も今以上に面倒でした。

 ビザなしで1泊するには、まずアエロフロートのバスで専用のホテルに連れていかれます。外出はできません。

 最初に行った時は、空港のそばのごくごく古~いホテルでした。レンガ造りの古びて重厚で、オンボロなビル。旧式のエレベーター。栓をひねると5分近く真っ赤な水が出てくる蛇口……。各階のエレベーターホールには大きな机が置いてあってでっぷりと太ったオバサンが座っています。石鹸がなかったりするとこのオバサンが持ってきてくれたりもしますが、要するに見張りです。旧ソ連時代には外国人が泊まるホテルの従業員はKGB(秘密警察)の職員がいっぱいいたらしいのですが、このオバサンたちもそういう人たちなんでしょうか。

 2回目にモスクワで泊まった時は美しい森の中の山小屋風のホテルで、とても快適でした。暖炉の前に同じ境遇の人たちが集まってミーティング。ロシアの悪口も出ますが、まあ、それで拘束されたりすることはありません。空港そばのあの古いホテルよりははるかにマシですし、見張りのオバサンもいなかったように記憶しています。でも、脱走しようと思って森の中に迷い込んだりしたら、オバサンたちと同じくらい怖いオオカミでも現われそうです。赤頭巾ちゃん気をつけて!

PHOTO GALLERY 全ての写真を見る
  1. 1
  2. 2