【2025年J2「第15節」RB大宮アルディージャVSベガルタ仙「徹底分析」】快勝の大宮を支える試合終盤に強さを増すブラジル人CB J1自動昇格ペースに【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)の画像
デュエルでの強さを発揮する大宮CBガブリエウ  撮影/中地拓也
【前編に戻る】

■ブラジル人CBの確かな存在感

【J2リーグ第15節 5月10日 14時03分キックオフ 大宮 3ー0 仙台 NACK5スタジアム大宮】

 過密日程を切り抜けた先には、確かな「数字」が残る。

 J2リーグ第15節が5月10、11日に行なわれ10日、3位のRB大宮アルディージャが2位のベガルタ仙台に3対0で快勝した。前節のジェフユナイテッド千葉戦に続いて、上位対決を制したのである。

 前半を2対0で折り返した大宮は、勝敗の分かれ目となる次の1点目も奪う。76分、ホームのNACK5スタジアム大宮に歓喜を呼び込んだ。

 得点を決めたのは、MF谷内田哲平である。スタート時はダブルボランチの一角でプレーし、後半の選手交代に伴って2シャドーの一角へポジションを上げたバーサタイルな23歳が、自身の今シーズン初ゴール&RB大宮加入後初得点によって、勝利を決定づけたのだった。

 アシストはボランチのMF小島幹敏だ。長澤徹監督の就任とともに攻撃への関わりをはっきりと強めた彼は、この場面でも左ポケットへ侵入してグラウンダーのラストパスをゴール前へ通し、谷内田のゴールをお膳立てしたのだった。

 この場面をもう少し巻き戻すと、ゴールキックを跳ね返されたあとのボールを、CBガブリエウが仙台のFW荒木駿太から奪っている。横浜FCから移籍してきたこのブラジル人CBは、「ボール際」での圧倒的な強さを見せつけている。

 デュエルの勝利数はリーグトップを争うもので、この日も相手のシュートをブロックする、クロスをヘディングで競り勝ってクリアする、といったプレーを連続した。特筆すべきはそのプレーが、試合終盤になるにつれて増えることである。3対0で迎えた後半のアディショナルタイムには、ペナルティエリア内でスルーパスをクリアした。自陣ゴールへ帰陣しながら、スライディングでボールを蹴り出して流れを絶った。

 最終的な局面で取り切れるか、守り切れるかは、チームの勝点に直結する。その意味で、ガブリエウの存在はRB大宮の大きな支えとなっている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3