J2仙台・森山佳郎監督が「世界に発信できるくらい素晴らしい図だった」と絶賛した試合後の光景とは……大宮&千葉との上位対決で駆け付けた2000人ずつのサポーターの“熱すぎる行動”に感動の画像
千葉戦後にサポーターに挨拶をするベガルタ仙台の森山佳郎監督 撮影:中地拓也

 5月17日、J2リーグ第16節が各地で行われ、ベガルタ仙台ジェフユナイテッド千葉と対戦。0-0で引き分けたが、その試合後、森山佳郎監督がサポーターに感謝の言葉を送った。

 J1昇格を目指すうえで重要なアウェイ2連戦だった。前節は2位の座を懸けてRB大宮アルディージャと対戦したものの、0-3のまさかのスコアで完敗。そこから1週間で立て直しを図ったうえで、首位・千葉のホームに乗り込んだ。
 勝負の一戦ということで、サポーターも気合が入る。フクダ電子アリーナの一方のゴール裏を黄金に染め上げたのだが、その数、なんと約2000人。大宮戦と同じ数のサポーターが遠く千葉まで駆け付けたのである。
 森山ベガルタはその大声援を受けながら戦ったが、試合はスコアレスドロー。それでも、大宮戦とは違った内容を見せ、シュート数でも枠内シュート数でも相手を上回り、チームの立て直し力を見せつけたのだった。
 その試合後、アウェイ2連戦の1分1敗をどのように受け止めているのか指揮官に聞くと、試合前に「勝ち負けは監督の責任だけど、すべて出し切れないのは選手みんなの責任だからな」と発破をかけたことを明かしたうえで、サポーターへの想いを熱く言葉にしたのだった――。

  1. 1
  2. 2
  3. 3