■「難しい」リーグ閉幕後の5月決勝

 では、「秋春制」に移行した後、天皇杯の日程はどうすべきなのだろうか?

 ヨーロッパの多くの国がそうであるように、リーグ戦が閉幕する5月に決勝を行うというのが順当なプランと言えるだろう。

 だが、日本ではJリーグ以外のリーグは「春秋制」のままだ。学校のチームや企業のチームにとっては、日本の会計年度や学校の入学・卒業の時期が変わらない限り、「秋春制」に変えることは難しいはずだ。

 こうした、Jリーグ以外のチームにとっては、天皇杯の日程はどうあるべきなのだろうか? 今でも、都道府県予選は年度が変わる前から行われて、2シーズンにまたがって行われている。

 場合によっては、Jリーグのシーズンの折り返し、ウィンターブレーク入りの前のタイミングで天皇杯決勝を行うこともできる。つまり、「元日開催」の復活である。それなら、「元日開催」もJリーグクラブにとって受け入れられる日程となるだろう。

 いずれにしても、かつてのように「固定ファン」を取り戻すためにも、天皇杯の日程を固定すべきであるのは間違いない。

  1. 1
  2. 2
  3. 3