【J2清水が2失点目を喫した直後にピッチ上で青空ミーティングを行った理由(2)】北川航也が話す「ゲームの入りからプレーは間違いなかった」の自信と、選択した「このまま続ける」の覚悟の画像
水戸ホーリーホック戦での清水エスパルスMF乾貴士 撮影:中地拓也
全ての写真を見る

 エンドが変わった後半開始。2点を追う清水エスパルス秋葉忠宏監督は、2人の選手を敵地・ケーズデンキスタジアム水戸のピッチへ交代で送り出した。

 ベンチへ下がったのは、右のルーカス・ブラガと左のカルリーリョス・ジュニオの両MF。こぼれ球を追わなかった前者のプレーが23分の先制点に、クロスを簡単にあげさせた後者の対応が38分の追加点にそれぞれつながっていた。
 指揮官の強いメッセージが込められたと映る最初の選手交代。しかし、水戸ホーリーホックと最終的に2-2で引き分けた6日のJ2リーグ第34節は前半の段階で、選手が主導する形で同じニュアンスの檄が、清水のなかで共有されていた。
 後半開始早々の47分に、反撃の狼煙をあげるゴールを決めたキャプテンのFW北川航也が、2失点目を喫した直後にMF乾貴士が呼びかけ、自陣の中央で円陣を組みながら実施された異例の緊急青空ミーティングの意図を慮った。
「ゲームの入りからやってきたプレーは間違いなかったし、自分たちの時間帯も長く作っていたので、まずそこはこのまま続けていこう、と。そのなかで緩くなっている部分もあるし、ちょっとゆっくりプレーしたところで2失点しているから、そこは反省する必要があるし、もちろん締めていかなきゃいけない、と。それで全員の意識をあらためてひとつにさせる、といったところを望んだんだと思います」

PHOTO GALLERY 全ての写真を見る
  1. 1
  2. 2
  3. 3