「鹿島アントラーズ」

鹿島アントラーズ

ホームスタジアム/県立鹿島サッカースタジアム (入場可能数:38,669人)。ホームタウン/茨城県/鹿嶋市、潮来市、神栖市、行方市、鉾田市。チームカラー/ディープレッド。クラブ名の由来/英語で「鹿の枝角」の意味を示すANTLERから、アントラーズ(ANTLERS)。エンブレムにも鹿が用いられている。歴史/前身となる住友金属工業蹴球同好会は大阪で結成され、後に住友金属工業蹴球団と改称。1975年に当時の茨城県鹿島町へ移転。1991年にチーム名を鹿島アントラーズと改称し、Jリーグのオリジナルメンバーとなった。

「鹿島アントラーズ」の記事一覧
「嫁さん効果すごい」セルクル・ブリュージュのサッカー日本代表・FW上田綺世の初ゴールの裏に「夫婦の絆」あり!「幸運の女神でしかない笑」とファンも“内助の功”称える!
サッカー批評編集部
「絶妙なゴロショット」「見たことない」川崎フロンターレMF脇坂泰斗が意表を突いた「低弾道FK」決める! 鹿島アントラーズ戦勝利を決定づけた“天才的ゴール”
サッカー批評編集部
【動画】ロングスローからわずか4秒! セルクル・ブリュージュのサッカー日本代表・上田綺世が「冷静過ぎるコントロール右足弾」でベルギー初ゴール! 苦しむチームに勝点もたらす!
サッカー批評編集部
「あのコースは勇気いる」「神コース」川崎フロンターレFW家長昭博の“技ありPK”に賞賛相次ぐ! 鹿島アントラーズとの大一番で決めた「変態すぎるPKゴール」!
サッカー批評編集部
【川崎フロンターレ】鹿島アントラーズ相手に「開始14分」で勝負あり! 「技ありPK&FK」と「5バック逃げ切り」で3連勝…逆転優勝へ横浜F・マリノスと勝点2差!
サッカー批評編集部
8月27・28日「J試合勝敗予想」川崎フロンターレが鹿島アントラーズを倒して「順位逆転」へ!J1昇格を目指すベガルタ仙台の前にも「天敵」が立ちはだかる
サッカー批評編集部
北海道コンサドーレ札幌FW興梠慎三が「J1歴代ゴール数2位」に! 通算161点目を決めて佐藤寿人と並ぶ
サッカー批評編集部
鹿島アントラーズ復活を象徴するFW鈴木優磨&岩政大樹新監督の感動場面! 「鹿島サポが見たかったのはこれ」の声出た「漢と漢の抱擁!」【動画】
サッカー批評編集部
Jリーグが決めた最高の「サッカー動画」発表! 鹿島アントラーズのブラジル人FWの「多角度オーバーヘッドゴール」が最高評価を得る!
サッカー批評編集部
鹿島アントラーズのナイジェリア人FWエレケがついに来日!「ごつい」と話題の「背番号入りユニフォームを持った写真」に2700いいねの期待感!
サッカー批評編集部
鹿島アントラーズ、岩政大樹新監督の就任を「正式発表」!! レネ・ヴァイラー監督の後任で「常勝軍団再建」へ! 「誇れる選手たち、サポーター、クラブを救いたい」と熱い想い
サッカー批評編集部
「エロい」「エグい」「完璧なデザイン」と、サンフレッチェ広島が鹿島アントラーズから奪った2得点がどちらも話題に! Jリーグ上位対決を制した「驚異の美ゴール」
サッカー批評編集部
  1. 1
  2. 37
  3. 38
  4. 39
  5. 64