「清水エスパルス」

清水エスパルス

ホームスタジアム/IAIスタジアム日本平 (入場可能数:19,695人)。ホームタウン/静岡県/静岡市。チームカラー/オレンジ。クラブ名の由来/Sは「サッカー、清水、静岡」の頭文字をとったもので、PULSEは英語で「心臓の鼓動」を指す。サッカーを愛する県民・市民の胸の高鳴りを表している。歴史/1991年に静岡県清水市(現在は静岡市)に誕生した市民クラブ。Jリーグには1993年の開幕時から参戦。エンブレムの地球儀には、世界に羽ばたくチームを目指す意味が。上部には静岡の象徴、富士山がデザインされている。

「清水エスパルス」の記事一覧
「めっちゃシンプル!」J1昇格の清水エスパルスが来季着用の「新ユニフォームデザイン」発表! 闘志をイメージした新デザインに「シンプルであるところに強い主張を感じる」の声
サッカー批評編集部
「オレンジの色調いい感じ」「ちょっと淡めの色合い?」J1復帰を決めた清水エスパルスの「新ユニフォーム」“予告映像”にファン注目!「プーマさん来年もよろしく!」の声
サッカー批評編集部
「値段も優勝してるなw」清水の「J2優勝記念スニーカー」に歓喜と困惑!「かわいい」「渋沢さん一人足りなかった」などの声
サッカー批評編集部
「ほぼ静岡オールスターズですねぇ」50歳で現役引退の伊東輝悦へのビデオメッセージが豪華すぎる!「全清水サポに見て欲しい」「皆んなに愛されてますね」の声
サッカー批評編集部
【J2「24年ベストイレブン」】2トップは日本人選手を選出 J2得点王23点決めた千葉のプロ2年目FWと18点奪取のいわきの26歳アタッカー【攻撃的MF・FW・監督・控え編】【戸塚啓のJ2のミカタ】
戸塚啓
【J2「24年ベストイレブン」】リーグ優勝&J1昇格の清水エスパルスからはCBとチームの中心&観客を魅了し続けた36歳MFを選出【GK・DF・MF編】【戸塚啓のJ2のミカタ】
戸塚啓
【J2「最終節」】MF郷家友太のスライディングシュート決勝点でベガルタ仙台はJ1昇格PO出場 森山佳郎監督が語った“決意”【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2「最終節」】“1年前から24年以降は契約更新しないと伝えられていた”清水エスパルスの守護神・権田修一の想い「J1へ上がったあとも落ちないチーム」に【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【J2「最終盤」】清水エスパルス「J2優勝」 「当たり前のことを誰よりもやる」秋葉監督が語った地力向上と来季J1で戦う上での「課題」【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2「最終盤」】ベガルタ仙台、FW中島元彦の左足ファインゴールで先制も痛恨黒星 次節勝利でJ1昇格PO圏内入りで森山監督「勝ちさえすればいい」【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【J2清水が悲願のJ1復帰。今季初めての昇格を決めた舞台裏(2)】正念場でチームを団結させたキャプテンの一発退場……矢島慎也「このチームにとって必要だったんじゃないか」
【J2清水が悲願のJ1復帰。今季初めての昇格を決めた舞台裏(1)】原輝綺の“神ブロック”が生まれたのか……「声が通りづらい状況だった」と振り返る中での判断を分けた“横から見た動き”
  1. 1
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 51