「浦和レッズ」

浦和レッズ

ホームスタジアム/埼玉スタジアム2002(入場可能数:62,010人)。ホームタウン/埼玉県/さいたま市。チームカラー/レッド。クラブ名の由来/「ダイヤモンド」と、クラブカラーの「レッド」を組み合わせた名称。チーム名は浦和レッドダイヤモンズだが、ファンからは「浦和レッズ」で親しまれている。歴史/1950年、中日本重工サッカー部として創部。1964年に三菱重工業サッカー部、1990年に三菱自動車工業サッカー部と名称を変え、1991年にJリーグ正会員に。1993年に開幕したJリーグ、現在の名称で参戦。

「浦和レッズ」の記事一覧
【J1分析】浦和レッズ「2021シーズン最注目チーム」である理由
熊崎敬
新生・浦和レッズ、開幕!(2)指揮官も認めた「リカルド戦術の課題」
サッカー批評編集部
新生・浦和レッズ、開幕!(1) ピッチで握った“ボール”と“ゲーム”
サッカー批評編集部
【J1プレビュー】浦和の変革か、FC東京の成熟か ビッグクラブの大志が激突する!
サッカー批評編集部
「サッカー批評のtoto予想」(第1224回)2月27・28日「昇格組が波乱を起こす!?」
サッカー批評編集部
大分トリニータ 取材カメラマンが狙う!Jリーグ2021注目選手(20)
原壮史
【後藤健生】J1リーグ2021順位予想(2)期待したい「マリノスと鹿島」
後藤健生
Jリーグマスコット総選挙「ベガッ太は7位」もKIZUNA大作戦で挽回へ
サッカー批評編集部
【後藤健生】J1リーグ2021順位予想(1)メインテーマは「川崎の連覇」
後藤健生
浦和レッズ 取材カメラマンが狙う!Jリーグ2021注目選手(4)
原壮史
2021年Jリーグ動向「3人の新監督」(2)「浦和は待てるか」「命運を分ける3週間」
後藤健生
2021年Jリーグ動向「3人の新監督」(1)ロティーナは「清水に最適任」監督
後藤健生
  1. 1
  2. 113
  3. 114
  4. 115
  5. 126