「森保一」

森保一(もりやす はじめ)
森保一

1968年8月23日、長崎県出身。1987年にマツダ(現サンフレッチェ広島)に入団。92年に日本代表に招集され、アメリカW杯アジア予選も戦った。京都パープルサンガ、ベガルタ仙台を経て、2003年に現役引退。引退後は指導者の道へ進み、年代別日本代表のコーチなどを経て、コーチとして広島に帰還。アルビレックス新潟のヘッドコーチを経験し、12年に広島の監督に就任。その年にJ1を制すると、翌年には連覇を達成。15年には就任4年目で3度目となるJ1優勝を果たした。2017年10月12日、東京五輪代表の監督に就任。2018年4月、西野朗監督の日本代表監督就任にともない、日本代表コーチに就任。2018年7月26日、五輪代表兼任のまま4年契約で日本代表監督に就任。(写真/アフロ)

「森保一」の記事一覧
大住良之×後藤健生「早朝の激論」(5)日本対メキシコ「鎌田は死ぬか生きるかで戦う覚悟ができれば、本当にすごい選手になる」
大住良之,後藤健生
大住良之×後藤健生「早朝の激論」(4)日本対メキシコ「本当に左SBは探さないと…」「酒井高徳にはいてほしい」
大住良之,後藤健生
大住良之×後藤健生「早朝の激論」(3)日本対メキシコ「W杯出場がかかった試合なら、当然南野と長友だった」
大住良之,後藤健生
大住良之×後藤健生「早朝の激論」(2)日本対メキシコ 原口元気「強烈ミドル」以上!“意外な一本のパス”
大住良之,後藤健生
大住良之×後藤健生「早朝の激論」(1)日本対メキシコ「霧中で見せた伊東純也のクロス」
大住良之,後藤健生
日本VSメキシコ妥当な完敗(2)攻撃の軸は南野拓実ー鎌田大地ライン!?正GKも不在!
戸塚啓
日本代表メキシコ戦直前(2)DF長友佑都「貢献するためここにいる。123試合出場にうれしさはまったくない」
サッカー批評編集部
日本代表メキシコ戦直前(1)森保一監督「理想どおりいかなくても、勝っていくのが強いチーム」
サッカー批評編集部
東京Vの18歳“強いMF”藤田譲瑠チマ(1)J2で戦い抜くタフさとしなやかな「レジリエンス」
後藤健生
大住良之×後藤健生「深夜の激論」日本代表2020年11月パナマ戦(7)8大会連続W杯ベスト16「メキシコ戦は決勝戦」
大住良之,後藤健生
大住良之×後藤健生「深夜の激論」日本代表2020年11月パナマ戦(6)柴崎岳は正念場?「メキシコ、ベルギー、イランは日本と相性がいい」
大住良之,後藤健生
大住良之×後藤健生「深夜の激論」日本代表2020年11月パナマ戦(5)次戦“メキシコ戦の日本代表”選出!「伊東は間違いない」
大住良之,後藤健生
  1. 1
  2. 55
  3. 56
  4. 57
  5. 62