「川崎フロンターレ」

川崎フロンターレ

ホームスタジアム/等々力陸上競技場(入場可能数:26,827人)。ホームタウン/神奈川県/川崎市。チームカラー/サックスブルー、ブラック、ホワイト。クラブ名の由来/フロンターレとはイタリア語で「正面の」「前飾り」の意味。常に最前線で挑戦しつづける気持ちと、正々堂々と戦う姿勢を表現。歴史/1955年にスタートした富士通サッカー部が、1997年にチーム名を川崎フロンターレに改称。1999年Jリーグに参戦。エンブレムに川崎市の花「つつじ」とマスコットの「イルカ」が描かれている。

「川崎フロンターレ」の記事一覧
川崎・小林悠フォーメーションもバイエルン・ミュンヘンに惜敗! PHOTOギャラリー【クラブ親善試合 川崎フロンターレvsバイエルン 2023年7月29日 19:03キックオフ】
原壮史
「パンチ力はバルベルデ目指せる」バイエルンゴールを襲った川崎・瀬古のミドルシュートに「止められたけどえっぐい」と称賛の声! スイス代表GKが好セーブ
サッカー批評編集部
「まじ可愛すぎる」影山優佳が国立競技場で見せた「川崎ユニフォーム姿」が大反響! まさかの貴重な姿に「か、か、かげちゃんかわいい!!!!!!」とファン興奮
サッカー批評編集部
「もっと強くなれる」川崎DF田邉秀斗が語った、完全合流までの過程と強い決意。三笘薫の麻生凱旋時に「もったいなかったです」と語った悔しいやり取りも明かす
サッカー批評編集部
「この時間に行ったのか?」来日中の南野拓実の元同僚MFがラーメンに満面の笑み!「箸使うの上手い」「合成感が凄い笑」などの声
サッカー批評編集部
【川崎】FW小林とDF田邉が完全合流! 小林はバイエルン戦に「やるからには勝利を目指す」、田邉は「自分の体を見つめ直す機会になっている」と進化目指す
サッカー批評編集部
「ほんとにマナブくんだ!!」元J1川崎の齋藤学が地元のソウルフードとコラボ! お笑い芸人もしれっと登場して「一般人に見えるアルピー酒井の溶け込み具合」「情報量が多すぎて理解出来てない」などの声が上がる
サッカー批評編集部
「髪切ってる!」川崎・宮城天がJ2山形の練習に合流で、ファンは髪の変化にも注目!「髪色髪型変わってて久々すぎて一瞬誰が宮城天かわからなかった。笑」の声も
サッカー批評編集部
「落としたと思っています。勝ち点を」川崎・脇坂泰斗が語る神戸戦の課題と手応え。得点場面には「人が流動的に動いた結果、あそこにスペースがあった」
サッカー批評編集部
「油断したつもりはないですけど」川崎FW山田新が悔やんだ神戸戦の同点。「前半うまくいきすぎたので。後半、軽くなってしまったところはあるかな」
サッカー批評編集部
「びっくりした」「工夫してる」J1川崎が神戸戦の飲水タイムで「画期的な熱中症対策」導入! Jリーグ公式も「熱中症予防としてご参考にしてください」と推奨した光景
サッカー批評編集部
「生で見てたけどマジで凄かった!!」川崎MF瀬古樹が横浜FMの3選手に囲まれても取られない「鬼キープ映像」が大反響!「すごかった」「技術力の高さ」と賛辞止まらず
サッカー批評編集部
  1. 1
  2. 88
  3. 89
  4. 90
  5. 181