「小林悠」

小林悠(こばやしゆう)

Yu KOBAYASHI。生年月日1987/09/23、身長/体重177/72、出生地・東京都。町田JFCー町田JFCJrユースー麻布大附属渕野辺高ー拓殖大を経て、水戸ホーリーホックで2008/07/20にJ初出場。日本代表経験あり。川崎フロンターレのエースとして活躍、2017年にはMVP、J1得点王を受賞、ベストイレブンにも選出された。トップスコアラーだが、献身的なハードワークでチームプレーにも徹することが出来る選手。好物は焼き芋。

「小林悠」の記事一覧
【【川崎】天皇杯敗退でFW小林悠が訴える熱い気持ち(2)】小林が説く「フロンターレを背負って戦っていることの認識」……タイトルを失い、「簡単に切り替えてっていうのはよくない」
サッカー批評編集部
【【川崎】天皇杯敗退でFW小林悠が訴える熱い気持ち(1)】「責任は自分にある」と自身に矢印を向ける鬼木監督に、「鬼さんの責任じゃない」と悔やむ……「選手が応えられなかった」
サッカー批評編集部
【【川崎】痛恨の引き分け、磐田戦のピッチで起きていたこと(2)】同点ゴール被弾で小林悠と佐々木旭が自分に向けた矢印とは……磐田が取り組んだ「1週間の川崎対策」
【J1川崎が新潟戦で見せた闘志の裏側(1)】直前に選手変更を余儀なくされるも、アクシデントを乗り越えられたワケ……鬼木監督が小林悠に託した試合前の言葉がチームに火をつける
サッカー批評編集部
「お笑い芸人のようなお二人さん(笑笑)」J1川崎が誇るレジェンドポンコツFW小林と本物のレジェンド中村氏の「呪いショートコント映像」が話題に! グッズ化必至!?のまさかの裏側
サッカー批評編集部
【光明が差す川崎の現在地。広島戦の”闘志”を浦和戦にどう繋げるか(2)】選手が試合後に口にした“引き分けの捉え方”。「あと少しのところ」と説明する勝利へのイメージ
「すごい動画だ」偉業達成のJ1川崎FW小林悠を“超えられた”レジェンドが祝福!「カズさんイケおじすぎるな」「こんな素敵な先輩になりたい」
サッカー批評編集部
【FW小林悠の“カズ越えゴール”が川崎に与えたものと取り戻させたもの(2)】家長昭博が惜しまないリスペクト。「彼がゴールを決めたり活躍するのは自分のことのように嬉しい」
サッカー批評編集部
【FW小林悠の“カズ越えゴール”が川崎に与えたものと取り戻させたもの(1)】苦しむチームメイトにかけ続けた言葉とは……試合後には「自分は“気持ちの選手”だって再確認した」
サッカー批評編集部
【川崎が喫したC大阪戦敗戦の生かし方。“進むべき道”と“揃える目”(2)】主将・脇坂泰斗が歓迎する16日の練習での変化……「そういった選手がもっと出てこないといけない」
サッカー批評編集部
【川崎が喫したC大阪戦敗戦の生かし方。“進むべき道”と“揃える目”(1)】小林悠が勝利を求めて説く“2つのキーワード”……町田戦との2つの敗戦の共通点も明かす
サッカー批評編集部
【川崎・大島僚太が完全合流でもたらすもの(2)】小林悠が「何も考えずに」と話す「他の選手とは違う」という“大島効果”と、筆者が“川崎の司令塔”という印象を受けた”言葉
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 18