「大迫勇也」

大迫勇也(おおさこゆうや)

Yuya OSAKO。生年月日1990/05/18、 身長/体重182/71、 出生地・鹿児島県。加世田市スポーツ少年団ー鹿児島育英館中学校ー鹿児島城西高等学校を経て、鹿島アントラーズで2009/03/15にJ初出場。13年からはドイツのブンデスリーガで活躍。すべての技術を高水準で備えた万能型FW、コンタクトプレーや駆け引きに強いのが特徴。日本代表ではセンターフォワードでプレー。好物はハヤシライス。

「大迫勇也」の記事一覧
「なんやこれどうなっとるんや」J1神戸FW大迫勇也が浦和戦で「ジャンピングバックボレーパス」を披露!「今の代表にいたらどうなるのか見てみたい」とファン絶賛のプレー
サッカー批評編集部
【大迫勇也が優勝王手の神戸にもたらしているもの(2)】“チーム第一”へと変貌し、「僕ら経験ある選手が先頭に立ってやるだけ」…鹿島戦後には後輩に譲ったメディア対応
【大迫勇也が優勝王手の神戸にもたらしているもの(1)】「ロストフの悲劇」を教訓に抜け目ない浦和戦の決勝弾。「冷静に判断できた」と振り返った、頭抜けた戦術眼のプレー
湘南GK富居大樹のロスタイム負傷交代で臨時GKも勝ち点死守【湘南ベルマーレvsヴィッセル神戸】原悦生PHOTOギャラリー「サッカー遠近」
原悦生
「大迫めっちゃ笑顔」ヴィッセル神戸FW大迫勇也が見せた「鹿島アントラーズ戦勝利への喜びぶり」にファン注目!「入場の時のサコかっこよすぎる」の声もあがる
サッカー批評編集部
「これはガチで反則」「日本に居ていいレベルですか?」J1神戸FW大迫勇也の「完璧すぎるFK」が世界に発信される! 古巣・鹿島アントラーズ戦でも得点なるか
サッカー批評編集部
ヴィッセル神戸、大迫勇也と武藤嘉紀の2ゴールで勝利! PHOTOギャラリー【明治安田J1リーグ 第29節 横浜F・マリノスvsヴィッセル神戸 2023年9月29日 19:03キックオフ】
原壮史
【サッカー日本代表ドイツ戦快勝】上田綺世の活躍が提示する「ポストプレーの重要性」と大迫勇也「復帰」の可能性【日本代表「快勝」の意義と湧き上がる疑問】(2)
後藤健生
再戦となるドイツ戦、さらにW杯ベスト8へのカギは? 元日本代表FW城彰二氏インタビュー#3 森保ジャパンへの提言!“守備の重要課題”と“キープレイヤー2人”の名前
サッカー批評編集部
「そんなPKも蹴れるなんて」J1神戸FW大迫勇也が後半ATに決めた「速度殺しのPK」が絶賛の嵐!「ギリギリの技術が詰まってます」「貫禄が凄い」の声
サッカー批評編集部
日本代表の歴史的名手を彷彿とさせた「総合的CF」としての成長【川崎相手の神戸FW大迫勇也に見る「ポストプレー」の奥深さ】(3)
後藤健生
格の違いを示した「典型的ではない」ポストプレー【川崎相手の神戸FW大迫勇也に見る「ポストプレー」の奥深さ】(2)
後藤健生
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 21