
ドイツ・ブンデスリーガのボルシア・ドルトムントが、今シーズン着用するアウェイ用のユニフォームを発表。独創的な色使いとデザインに、世界中からさまざまな声が上がっている。
ドルトムントは今季、やや難しいスタートを切った。最初の公式戦であるDFBポカールの1回戦では勝利したものの、ブンデスリーガ開幕戦では2部から昇格してきたばかりのザンクト・パウリと3-3で引き分けた。後半早々の失点で追いつかれ、その後2点を追加したものの、残り5分を切ってから2点を奪われる悔しい引き分けとなった。
この一戦は、日本のファンにとっても興味深いものだったのではないか。ザンクト・パウリでは、サッカー日本代表MF藤田譲瑠チマがフル出場。かつて香川真司が大活躍して日本での人気に火をつけたドルトムントと対戦したのだ。また、ドルトムントの女子チームであるBVBフラウエンには今夏、U-20など年代別日本女子代表に選ばれてきた伊藤彩羅が加わっている。
上記の開幕戦はアウェイで行われたが、ドルトムントはホーム用のユニフォームで戦った。意外なことに、新シーズンに入っても今季のアウェイ用ユニフォームは発表されていなかったのだが、敵地で行われるブンデスリーガ第3節のハイデンハイム戦を前に、ついに発表になった。
用いられているカラーは、白を主体に黒、そしてかなり明るい蛍光色の黄色。背面はすっきりしているが、前面はかなり複雑なデザインになっている。