「コンマ00秒を見極めた抜け出し」モナコ南野拓実の「“ギリギリ”絶妙ラインブレイク弾」が大絶賛!「ライン調節うま」「オフサイドかと思ったらちゃんと残ってた」と脱帽の声の画像
モナコに所属するサッカー日本代表の南野拓実 撮影:中地拓也

 現地3月7日、フランス1部リーグ・アンの第25節が行われ、南野拓実が所属するASモナコは敵地でトゥールーズと1−1で引き分けた。後半アディショナルタイムで追いつかれる形となったが、南野の“ギリギリ”のランブレイクからのゴールには称賛の声が寄せられた。

 昨季リーグ戦出場30試合で9得点6アシストと躍動した南野は今季、開幕戦で得点を奪った後に長くゴールから見放されていたが、2月に入って第22節、欧州CL、第23節と公式戦3戦連続ゴールをマーク。前節スタッド・ランス戦はノーゴールに終わったが、この日は前半17分に“仕事”をする。

 トゥールーズのビルドアップに対してモナコが全員でプレスを仕掛けた中、MFマグネス・アクリウシェが相手のコントロールミスを逃さずに中盤でのボール奪取からゴール前まで侵入し、右サイドへパス。ボールを受けたFWマイカ・ビーレスが中央へグラウンダーのパスを折り返すと、走り込んだ南野が左足ダイレクトで難なくゴールに流し込んだ。

 ゴール直後、トゥールーズの選手たちが一斉に手を挙げ、実況でも「しかし、フラッグか…」とオフサイド疑惑も、結果はゴール。すぐに別角度からのVTRが流され、一時停止での確認も入ったが、ギリギリのところでオンサイド。わずかなスピードコントロールと体の動きでオフサイドラインを突破してのゴールだった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3