
2月16日、清水エスパルスがJ1復帰後、初めての試合を行った。舞台は国立競技場。因縁の地に多くのファン・サポーターが駆け付けた。
清水エスパルスにとっては久々の国内最高峰の舞台への帰還。その初戦は因縁の東京ヴェルディ戦となった。
2023年のJ1昇格プレーオフ決勝において、清水は東京Vと国立競技場で対戦。63分にFWチアゴ・サンタナのゴールによって先制し、そのまま後半アディショナルタイムに突入。このまま時間を過ごせばJ1復帰が叶うという状況で、90+6分に痛恨の失点。引き分けたことで、昇格の権利を東京Vが手にしたのだった。
今度はJ1という舞台でのこのカードだけに、そして、J1復帰元年を占う一戦だけに、サポーターも燃えないわけがなかった。だからこそ、国立に多くの人が参戦。両チーム合わせて5万2千人以上が駆け付けた中でコレオを披露し、圧巻の声量を披露した。
その姿は「たくさんのオレンジサポーターが集結した様子も、圧巻でした」「清水サポすごいね」「つくづくなんで国立にこんなに清水サポが集まるんだろう…と」とSNS上でも話題になるほどだった。