Jリーグ・国内の記事一覧

【川崎FW山田新が神戸戦で見せたスタメン奪取への強い気持ち(2)】試合後に明かしたチームへ貢献することへの欲求。CFWと右WGでの「クリアな状態」を明かす
サッカー批評編集部
サッカー批評編集部
2024.02.18
2月17日、川崎フロンターレとヴィッセル神戸が戦った「FUJIFILM SUPER CUP」で躍動を見せた山田新。今季プロ2年目にして副キャプテンに選ばれた若きストライカーは、5万2千人が見守った大舞台でのプレーで鬼木達監督からは“自分らしさ”を求められた…
【川崎FW山田新が神戸戦で見せたスタメン奪取への強い気持ち(1)】試合後に見せた“満足”以上の危機感……「アピールし続けないとスタメンになれない」
サッカー批評編集部
【川崎がJ王者・神戸相手に11人を入れ替えて勝利したワケ(2)】鬼木監督が明かした「ターンオーバーに込めた意図」……起用の前提として求められる条件
サッカー批評編集部
【川崎がJ王者・神戸相手に11人を入れ替えて勝利したワケ(1)】有言実行の“完全ターンオーバー”の裏にあった入念な準備……「計算も立つ」と感じさせた直近の練習内容
サッカー批評編集部
【大型補強を敢行した24年・FC東京「先発争いの現在地」 (2)】戦術に合わせて多彩さを見せるボランチと、37歳・長友佑都、36歳・森重真人が君臨する最終ライン
【大型補強を敢行した24年・FC東京「先発争いの現在地」(1)】荒木遼太郎、小柏剛、遠藤渓太ら新戦力に託された、脱“ディエゴ・オリヴェイラ依存”の得点力
【J1鹿島、24年公式戦を目前としたチーム作りの現在地(2)】10番・柴崎負傷の穴は知念が埋めるか――佐野海舟の立ち位置も含めた「2024年・鹿島の中盤勢力図」
【J1川崎の24年の選手起用はどうなるか(3)】指揮官がキャンプ初日に求めた「“止める・蹴る”の技術が生命線」の意味……トレーニング内容も大きく変化
サッカー批評編集部
【J1鹿島、24年公式戦を目前としたチーム作りの現在地(1)】ポポヴィッチ・鹿島の”脱・鈴木優磨”はいかに――新FWチャブリッチはエヴェラウド同等の活躍の期待も
【J1川崎の24年の選手起用はどうなるか(2)】複数ポジションでの起用が見込まれる選手によって生まれる戦術的な幅と過密日程対応……組み合わせの多彩さを武器に
サッカー批評編集部
【J1川崎の24年の選手起用はどうなるか(1)】沖縄キャンプで試された幾通りもの組み合わせ……記者が現地でメモした構成は46
サッカー批評編集部
【J1復帰のジュビロ磐田で、横内昭展が新シーズンに描くもの(2)】「去年と違う」と言い切る、既存選手のギラギラ感……昨季と同じシステムも選手の組み合わせで多彩に
【J1復帰のジュビロ磐田で、横内昭展が新シーズンに描くもの(1)】「嬉しい驚きというか、発見」と話すバリエーション豊かな新加入選手……指揮官も驚く強化部の発掘力
  1. 1
  2. 40
  3. 41
  4. 42
  5. 98